・サミュエル・バトラ覚書抄
   B6 並製 124頁 ヤケ有 少シミ有
   中柴光泰【訳】/昭21/古今書房

・武蔵六十年のあゆみ
   旧制武蔵高等学校・武蔵大学・武蔵高等/中学校
   B6 並製 152頁 薄ヤケ有 良品
   学園創立60年史編集委員会【編集】
   /昭57/学校法人根津育英会

・日中交流と自民党の領袖たち
   B6 カバー 帯 229頁 帯少イタミ有 天部薄シミ有 良品
   田川誠一【著】/昭58/読売新聞社

・日中両党会談始末記
   共同コミュニケはどうして破棄されたか
   B6 カバー 帯 328頁 薄ヤケ有 良品
   小島優【編】/昭55/新日本出版社

・ヘーゲルとマルクス
   一マルクス学徒の「法の哲学」解読Ⅰ
   B6 カバー 総283頁 カバー少イタミ有 薄ヤケ有 天部・小口シミ有
   津田道夫【著】/昭45/季節社

・ヘーゲルとマルクス
   武市健人選集2
   B6 カバー 195頁 少シミ有 天部薄ヤケ有
   武市健人【著】/昭56(3刷)/福村出版

・別件逮捕
   警察捜査の実体
   B6 カバー 236頁 ヤケ有 カバーイタミ有 見返し紙に剥がし跡有
   佐藤友之【著】/昭56/三一書房

・日本魂の研究
   B6 カバー 545頁 ヤケ有 少シミ有 カバーイタミ有
   亘理章三郎【著】/昭18/中文館書店

・ニューカレドニア
   B6 並製 213頁 ヤケ有 シミ有 少イタミ有
   豊田穣【著】 大倉信昌【企画】 亀山巌【装幀】
   /昭24(再版)/第一書店

・坐漁荘秘録
   斎藤滋与史【序】
   西園寺家の家系/西園寺公の概歴/西園寺家の家憲/坐漁荘を建てるまで
   /坐漁荘/便船塚別荘/物情騒然/五・一五事件/政情不安
   /興国東京神命党事件/二・二六事件/政情不安続く/大患/国葬
   /公の人となり/思い出/西園寺公年譜/坐漁荘来訪者と散策/公の伝記
   /坐漁荘址/敬慕の念/あとがき
   B6 函 270頁 薄ヤケ有 良品
   増田壮平【著】/昭51/静岡新聞社

・裁かれた南京大虐殺
   B6 カバー 276頁 少ヤケ有 良品
   本多勝一【編】/平元/晩聲社

・安藤忠雄の都市彷徨
   約24×19糎 プラカバー 185頁 上部薄ヤケ有 良品
   安藤忠雄【著】/平8(8刷)/マガジンハウス

・ARで手にとるようにわかる 3D宇宙大図鑑
   約27×20糎 カバー 帯 135頁 上部少イタミ有 
   初回特典金環日食用メガネ付(未使用) 美品
   縣秀彦【監修】/平24/東京書籍

・The End of the Road
   vanishing Highway Architecture in America
   約20×22糎 並製 表装少イタミ・折れ跡有 少ヤケ有
   John Margolies/1981/Penguin Books

・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一四一号
   寄稿:「「現代の賛美歌」、ボブ・ディラン」川本三郎、「母の儀式」佐伯裕子、
   「光は」吉田加南子、「設計図の空」野木京子、「新治つくば、小町の里」三枝昻之
   前線インタビュー:川上未映子
   精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
   A5 並製 90頁 良品
   /平24/抒情文芸刊行会

・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一四二号
   寄稿:「アブラナ科の味覚」晋樹隆彦、「犬とともに」藤堂志津子、
   「いまいずこ」井川博年、「-in this world for a girl」川口晴美、「中庸フリーウェイ」笹公人
   前線インタビュー:蜂飼耳
   精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
   A5 並製 90頁 良品
   /平24/抒情文芸刊行会

・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一四四号
   寄稿:「小さな神話の一つ」金井美恵子、「古典の遺産を詠みこむ」梅内美華子、
   「私たちの淡い水」建畠晢、「守り雨」文月悠光、「龍王の国」田中章義
   前線インタビュー:有馬朗人
   精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
   A5 並製 86頁 良品
   /平24/抒情文芸刊行会

・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一四五号
   寄稿:「映画と演劇」梁石日、「「秋探し」に棲む犬」米川千嘉子、
   「風の本」相沢正一郎、「帰省」青山かつ子、「秋のコンパス」永田和宏
   前線インタビュー:小池昌代
   精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
   A5 並製 86頁 裏表紙折れ跡有
   /平25/抒情文芸刊行会

・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一四〇号
   創刊35周年記念号・抒情文芸最優秀賞発表
   三十五周年記念寄稿:「三十五周年に寄せて」金子兜太、「青き花に献ず」福島泰樹、
   「活字によって生きる」三田誠広、「詩の思い出」荒川洋治、「人生の奥行き」佐佐木幸綱
   寄稿:「国民総幸福をこそ」森詠、「小説、言葉、物語。」あさのあつこ、
   「七月のひと房」井坂洋子、「鶴子」杉本真維子
   精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
   A5 並製 94頁 良品
   /平23/抒情文芸刊行会

ご注文はメール、電話で受け付けております。
hakubundoshoten@hotmail.com
03-3723-2783

東京都目黒区八雲にある古本・古書の専門店『博文堂書店』です。
書籍の販売から、買取・引取など行っております。
絵本・児童書から文庫・新書、歴史、文学、戦記、思想・哲学、美術など
多くのジャンルの取扱いございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

また、本の修理・修復も承ります。
現在は持ち込みによる対応のみですが、
お気軽にお問い合わせください。

03-3723-2783