・児玉大将伝
A5 上製ハダカ本 ヤケ有 シミ有 ラベル有 少イタミ有
森山守次、倉辻明義【著】/明41/太平洋通信社
・童謡詩人 金子みすゞの生涯
A5 函 小口少シミ有 その他美品
矢崎節夫【著】/平5(2刷)/JULA出版局
・古硯美の鑑賞
A5 函 函少イタミ有 少ヤケ有 良品
井上源太【著】/昭11/坂上書院
・ぼうしネコのたのしい家
A5 函 函少イタミ有 良品
ジーモン&デージ・ルーゲ【著】 若林ひとみ【訳】
/平3/岩波書店
・ぼうしネコとゆかいな仲間
A5 函 函少イタミ・少ヤケ有 良品
ジーモン&デージ・ルーゲ【著】 若林ひとみ【訳】
/平3/岩波書店
・たたけ勘太郎
A5 ハダカ本 少ヤケ有 シミ有 日付スタンプ・書入有
吉橋通夫【著】 梶山俊夫【画家】
/昭61/偕成社
・二本の銀杏
A5 函 函少イタミ有 ヤケ有 少シミ有 印有
海音寺潮五郎【著】/昭36/新潮社
・パリの晩ごはん
約22×17糎 カバー カバー少イタミ有 良品
安田知子【著】/平21/平凡社
・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一五一号
寄稿:「わが老の正体」瀬戸内寂聴、「花とだんご」山本一力、
「妄想考」杉本真維子、「兄の春」岡島弘子、「おもいで」岩佐なを、「はなびらの兄」東直子
前線インタビュー:林望
精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
A5 並製 良品
/平26/抒情文芸刊行会
・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一五二号
寄稿:「不意に刀が届く話」中村彰彦、「言葉を伝える」浦川聡子、
「屑篭へ行くコトバ」谷川俊太郎、「逝ける日」中本道代、「ラ・マンチャを行く」鶴岡美代子
前線インタビュー:いとうせいこう
精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
A5 並製 良品
/平27/抒情文芸刊行会
・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一五四号
寄稿:「もう一人の父」稲畑汀子、「受け継がれた心~広岡浅子から花子へ~」村岡恵理、
「夜のチューリップ」佐々木安美、「エフィラ思惟」暁方ミセイ、「八重山おどり」俵万智
前線インタビュー:野村喜和夫
精鋭選者:伊藤桂一、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
A5 並製 良品
/平27/抒情文芸刊行会
・季刊総合文芸誌 「抒情文芸」 第一五五号
寄稿:「十八歳の約束」三田誠広、「歌舞伎座の襲名披露」水原紫苑、
「海の光」高橋順子、「手話の息で」吉田文憲、「幕間」馬場あき子
前線インタビュー:神山典士
精鋭選者:出久根達郎、清水哲男、小島ゆかり、坪内稔典
A5 並製 良品
/平27/抒情文芸刊行会
・岩﨑家のお雛さまと御所人形 ~桐村喜世美氏所蔵品受贈記念~
約21×26糎 並製 良品
公益財団法人静嘉堂、静嘉堂文庫美術館【編集・発行】/平31
・童蒙おしえ草 ひびのおしえ
現代語訳 約22×19糎 カバー 折れ跡有 カバー少イタミ有 良品
福沢諭吉【著】 岩崎弘【訳・解説】
/平18/慶応義塾大学出版会
ご注文はメール、電話で受け付けております。
hakubundoshoten@hotmail.com
03-3723-2783
東京都目黒区八雲にある古本・古書の専門店『博文堂書店』です。
書籍の販売から、買取・引取など行っております。
絵本・児童書から文庫・新書、歴史、文学、戦記、思想・哲学、美術など
多くのジャンルの取扱いございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
また、本の修理・修復も承ります。
現在は持ち込みによる対応のみですが、
お気軽にお問い合わせください。
03-3723-2783