・The Arts and Ethics of Zen Temples 建長寺
本書は小学館ウィークリーブック『古寺を巡る18 建長寺』(2007年発刊)を
再編集し英訳したものです。
約26×18糎 並製
/平31/小学館
・The Arts and Ethics of Zen Temples 円覚寺
本書は小学館ウィークリーブック『古寺を巡る35 円覚寺』(2007年発刊)を
再編集し英訳したものです。
約26×18糎 並製
/平31/小学館
・The Arts and Ethics of Zen Temples 建仁寺
本書は小学館ウィークリーブック『古寺を巡る44 建仁寺』(2007年発刊)を
再編集し英訳したものです。
約26×18糎 並製
/平31/小学館
・バイリンガルで楽しむ歌舞伎図鑑
約21×15糎 カバー
君野倫子【著】 市川染五郎【監修】 大島明・マーク【英訳】
/平28/小学館
・TOKYO CITY GUIDE
対訳・観光客をもてなす極上のスポット
約26×15糎 カバー 帯
デイビッド・セイン【著】/平26/IBCパブリッシング株式会社
・TOYKO:TRADITIONS FROM ISLANDS TO MOUNTAINS(東京百景)
約21×15糎 カバー
関昭彦、ロブ・ゴス【著】/平31/IBCパブリッシング株式会社
・日本の論点 【Furigana JAPAN】
Japan Today and How It Got This Way
約26×15糎 カバー
ジェームス・M・バーダマン【著】 相場妙【訳】
/平29/IBCパブリッシング株式会社
・現代日本の暮らし 【Furigana JAPAN】
Everything You Should Know about the Life of Modern Japan Q&A
約26×15糎 カバー
安部直文【著】 マイケル・ブレーズ【訳】/平29/IBCパブリッシング株式会社
・ニッポンのしきたり 【Furigana JAPAN】
Customs of Japan
約26×15糎 カバー
土屋晴仁【著】 竹森ジニー【訳】/平29/IBCパブリッシング株式会社
・全図解 日本のしくみ 【Furigana JAPAN】
The Complete Guide to Japanese Systems
約26×15糎 カバー
安部直文【著】 マイケル・ブレーズ【訳】/平31/IBCパブリッシング株式会社
・日本風物詩
約18×15糎 カバー
ステュウット ヴァーナム-アットキン【著】 とよざきようこ【訳】
/平26/IBCパブリッシング株式会社
・Imagining Japan
A Memorable Journey
約8×15糎 カバー 帯
ジェームス・M・バーダマン【著】/平27/IBCパブリッシング株式会社
・The Chrysanthemum and the Sword
英文版 菊と刀(縮約版)
約21×13糎 カバー
ルース・ベネディクト【原著】/平29/IBCパブリッシング株式会社
・日本奥地紀行(縮刷版) 【対訳ニッポン双書】
約19×12糎 カバー
イザベラ・バード【著】 ニーナ・ウェグナー【英文リライト】 牛原眞弓【翻訳】
/平29/IBCパブリッシング株式会社
・ニッポンのしきたり 改訂版 【対訳ニッポン双書】
Customs of Japan(Revised Edition)
約19×12糎 カバー 帯
土屋晴仁【著】/平25/IBCパブリッシング株式会社
・ニッポンのしきたり 【対訳ニッポン双書】
約19×12糎 カバー 帯
土屋晴仁【著】/平20/IBCパブリッシング株式会社
・現代日本のタブー 【対訳ニッポン双書】
その余りにもビミョーな存在
Taboos of Present-day Japan:The Exquisite Subtleness of Being
約19×12糎 カバー 帯
土屋晴仁【著】/平30/IBCパブリッシング株式会社
・日本現代史 増補改訂版 【対訳ニッポン双書】
約19×12糎 カバー 帯
ジェームス・M・バーダマン【著】 樋口謙一郎【監訳】
/平25/IBCパブリッシング株式会社
ご注文はメール、電話で受け付けております。
hakubundoshoten@hotmail.com
03-3723-2783
東京都目黒区八雲にある古本・古書の専門店『博文堂書店』です。
書籍の販売から、買取・引取など行っております。
絵本・児童書から文庫・新書、歴史、文学、戦記、思想・哲学、美術など
多くのジャンルの取扱いございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
また、本の修理・修復も承ります。
現在は持ち込みによる対応のみですが、
お気軽にお問い合わせください。
03-3723-2783