・国文学解釈と鑑賞別冊「立原道造」
A5 並製 背少ヤケ有 折れ跡少有
/平13/至文堂
・聖性の絵画
グリューネヴァルトをめぐって
A5 カバー 付録付き
赤鉛筆線引有 天部・小口少シミ有 折れ跡有
粟津則雄著/平2(2刷)/日本文芸社
・形相と空
A5 カバー 帯 カバー上部イタミ有も美品
河波昌著/平15/春風社
・廿世紀の法然房源空
山本空外上人聖跡素描
A5 カバー カバー背上部少イタミ有
龍飛水編著/平21/無二会
・風紋三十年アルバム
1961→1991
A5 カバー
「風紋三十年」のアルバムをつくる会編・刊/平3
・訳詩集 シテールへの旅
A5 カバー 帯 カバーイタミ有
井上究一郎訳/平11/小沢書店
・詩集 花輪線へ
約22×15糎 函 帯 函・帯イタミ有 小口シミ有
吉田文憲著/昭56/砂子屋書房
・佐幕派の文学志
福沢諭吉から夏目漱石まで
A5 カバー 帯
平岡敏夫著/平24/おうふう
・ヴェネツィア 麗しのラグーナ
A5 カバー
河名木ひろし著/平19/幻冬舎ルネッサンス
・わたつみ 三部作
A5 カバー 帯 カバーイタミ有 折れ跡有
辻井喬著/平13/思潮社
・鴛鴦行
A5 函 限定800部
函少イタミ有 本体少ヤケ有も良品
林富士馬著/昭46/皆美社
・小説新潮 第71巻第6号
永久保存版・宮部みゆき 作家生活30周年記念大特集
A5 並製
/平29/新潮社
・新潮 第百十四巻第二号
舞城王太郎「秘密は花になる。」/大城立裕「辺野古遠望」/岸政彦「背中の月」
/山城むつみ「ベンヤミン再読-運命的暴力と脱措定」/森田真生「数学する言葉」
/安田登+いとうせいこう「漱石と能楽~謡えばわかる!」/高井有一「帰還」
A5 並製
/平29/新潮社
・新潮 第百十三巻第十二号
漫画家デビュー70周年企画・手塚治虫のエロティカ/服部文祥「息子と狩猟」
/平野啓一郎「肉声」/玄月「楽園」 ほか
A5 並製
//新潮社
・小説新潮 第70巻第11号
特集:女性作家秋野コレクション2016(南綾子、田中兆子、小林早代子、
町田そのこ、一木けい、桜井美奈、野中柊) ほか
A5 並製
//新潮社
・日本近代文学 第91集
押川春浪『英雄小説武侠の日本』の小説像(武田悠希)/芥川龍之介「疑惑」論(小谷英輔)
/『毎月見聞録』の時代(岸川俊太郎)
/谷崎潤一郎「青塚氏の話」における映画の位相(佐藤未央子) ほか
A5 並製
日本近代文学会編集委員会編/平26/日本近代文学会
・第三次 同時代 第四号
特集:片山敏彦生誕百年 片山敏彦撰文集(詩について、感想断片、巴里の友に 他)
詩篇:宇佐見英治、原子朗、村上光彦、青木やよひ、清水茂、他 ほか
A5 並製
/平10/「黒の会」、舷燈社
・地球 第一四八号
特集:追悼詩人秋谷豊
A5 並製
『地球』編集委員会編・刊/平21/地球編纂委員会事務局
・語り合う日本の古典風景 【湖(うみ)の本 141】
いま古典をどう読むか/日本と古典とエロティシズム
/今様の世界-梁塵秘抄を中心に/現代に生きる『平家物語』 ほか
A5 並製
秦恒平著/平30/「湖(うみ)の本」版元
・オイノ・セクスアリス 或る寓話2 【湖(うみ)の本 145】
A5 並製
秦恒平著/令元/「湖(うみ)の本」版元
・流雲吐月(三) 【湖(うみ)の本 149】
歴史に問い・今日を傷む
A5 並製
秦恒平著/令2/「湖(うみ)の本」版元
・濯鱗清流(四) 【湖(うみ)の本 148】
読み・書き・読書
A5 並製
秦恒平著/令2/「湖(うみ)の本」版元
・詩論へ5
浪漫主義の生ける廃墟(北川透)/聖獣霊獣抄(藤井貞和)
/詩について語る(福間健二)/宮沢賢治アレンジメント(瀬尾育生)
A5 並製
首都大学東京都市教養学部都市教養学科人文社会系
国際文化コース表現言語論分野内現代詩センター(福間健二、瀬尾育生)編/平25
・詩論へ4
詩的断層十二、プラス一(北川透)/響かえば、詩と歌と(藤井貞和)
/何をやってきたのか・詩について語る(福間健二)
/純粋言語論・山村暮鳥と萩原朔太郎(瀬尾育生)
A5 並製
首都大学東京都市教養学部都市教養学科人文社会系
国際文化コース表現言語論分野内現代詩センター(福間健二、瀬尾育生)編/平24
・別冊 詩の発見 第十七号(終刊号)
詩:阿部日奈子、青木由弥子、小池昌代、江夏名枝、林美佐子、疋田龍乃介、
細見和之、犬飼愛生、神尾和寿、高階杞一、時里二郎、山田兼士、ほか
A5 並製
山田兼士(編集人)/平30/澪標
・波路遥か
平岡敏夫著作目録・参考文献目録・年譜
A5 カバー
鈴木一正編/平23/青鷺舎
ご注文はメール、電話で受け付けております。
hakubundoshoten@hotmail.com
03-3723-2783
東京都目黒区八雲にある古本・古書の専門店『博文堂書店』です。
書籍の販売から、買取・引取など行っております。
絵本・児童書から文庫・新書、歴史、文学、戦記、思想・哲学、美術など
多くのジャンルの取扱いございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
また、本の修理・修復も承ります。
現在は持ち込みによる対応のみですが、
お気軽にお問い合わせください。
03-3723-2783