・「膝栗毛」はなぜ愛されたか 【講談社選書メチエ 294】
糞味噌な江戸人たち
B6 カバー 帯 美品
綿抜豊昭【著】/平16/講談社
・ヒンドゥー教 【講談社選書メチエ 299】
インドという〈謎〉
B6 カバー 帯 美品
山下博司【著】/平16/講談社
・名字の歴史学 【角川選書 362】
B6 カバー 帯 美品
奥富敬之【著】/平16/角川書店
・元禄時代の赤穂事件 【角川選書 407】
B6 カバー 帯 美品
大石学【著】/平19/角川学芸出版、角川グループパブリッシング
・宿場春秋 【角川選書 316】
近江の国・草津宿史話
B6 カバー 美品
カバー背薄ヤケ有
小林保夫、八杉淳【著】/平12/角川書店
・殺生と信仰 【角川選書 280】
武士を探る
B6 カバー 美品
五味文彦【著】/平9/角川書店
・家康入国 【角川選書 226】
B6 カバー良品
天部薄シミ有
水江漣子【著】/平4/角川書店
・司馬遼太郎の幕末・明治 【朝日選書 728】
『竜馬がゆく』と『坂の上の雲』を読む
B6 カバー 帯 美品
成田龍一【著】/平15/朝日新聞社
・女性天皇論 【朝日選書 760】
象徴天皇制とニッポンの未来
B6 カバー 帯 美品
中野正志【著】/平16/朝日新聞社
・ドキュメント 祇園祭 【NHKブックス〈カラー版〉 C29】
都市と祭と民衆と
B6 カバー
天部薄シミ有 良品
米山俊直【編著】/昭61/日本放送出版協会
・白河法皇 【NHKブックス 973】
中世をひらいた帝王
B6 カバー 帯 美品
美川圭【著】/平15/日本放送出版協会
・近世の仏教 【歴史文化ライブラリー 300】
華ひらく思想と文化
B6 カバー 帯 美品
末木文美士【著】/平22/吉川弘文館
・検証 本能寺の変 【歴史文化ライブラリー 232】
B6 カバー 帯 美品
谷口克広【著】/平19/吉川弘文館
・江戸城が消えていく 【歴史文化ライブラリー 239】
『江戸名所図会』の到達点
B6 カバー 帯 美品
千葉正樹【著】/平19/吉川弘文館
・北政所と淀殿 【歴史文化ライブラリー 274】
豊臣家を守ろうとした妻たち
B6 カバー 帯 美品
小和田哲男【著】/平21/吉川弘文館
・加藤清正 【歴史文化ライブラリー 230】
朝鮮侵略の実像
B6 カバー 帯 美品
北島万次【著】/平19/吉川弘文館
・神君家康の誕生 【歴史文化ライブラリー 256】
東照宮と権現様
B6 カバー 帯 美品
曽根原理【著】/平20/吉川弘文館
・源氏と坂東武士 【歴史文化ライブラリー 234】
B6 カバー 帯 美品
野口実【著】/平19/吉川弘文館
・変貌する清盛 【歴史文化ライブラリー 315】
『平家物語』を書きかえる
B6 カバー 帯 美品
樋口大祐【著】/平23/吉川弘文館
・明治神宮の出現 【歴史文化ライブラリー 185】
B6 カバー 帯 美品
山口輝臣【著】/平17/吉川弘文館
・古代出雲 【歴史文化ライブラリー 219】
B6 カバー 帯 美品
前田晴人【著】/平18/吉川弘文館
・戒名のはなし 【歴史文化ライブラリー 217】
B6 カバー 帯 美品
藤井正雄【著】/平18/吉川弘文館
・日本禅宗の伝説と歴史 【歴史文化ライブラリー 189】
B6 カバー 帯 美品
中尾良信【著】/平17/吉川弘文館
・葛飾北斎 【歴史文化ライブラリー 91】
B6 カバー 帯 美品
天部薄スレヨゴレ有
永田生慈【著】/平12/吉川弘文館
ご注文はメール、電話で受け付けております。
hakubundoshoten@hotmail.com
03-3723-2783
東京都目黒区八雲にある古本・古書の専門店『博文堂書店』です。
書籍の販売から、買取・引取など行っております。
絵本・児童書から文庫・新書、歴史、文学、戦記、思想・哲学、美術など
多くのジャンルの取扱いございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
また、本の修理・修復も承ります。
現在は持ち込みによる対応のみですが、
お気軽にお問い合わせください。
03-3723-2783