・平城京の時代 【古代の都 2】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   田辺征夫、佐藤信編/平22/吉川弘文館

・飛鳥から藤原京へ 【古代の都 1】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   木下正史、佐藤信編/平22/吉川弘文館

・奈良古社寺辞典
   B6 函 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   吉川弘文館編集部編/平21/吉川弘文館

・京都古社寺辞典
   B6 函 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   吉川弘文館編集部編/平22/吉川弘文館

・鎌倉古社寺辞典
   B6 函 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   吉川弘文館編集部編/平23/吉川弘文館

・渡辺崋山 【人物叢書】
   新装版 B6 カバー 旧蔵印有 天部少シミ・印有
   佐藤昌介著 日本歴史学会編/昭61/吉川弘文館

・富岡鉄斎 【人物叢書】
   新装版 B6 カバー 旧蔵印有 天部少ヤケ・シミ・印有
   小高根太郎著 日本歴史学会編/昭60/吉川弘文館

・岡倉天心 【ミネルヴァ日本評伝選】
   物ニ観ズレバ竟ニ吾無シ
   B6 カバー 除籍・旧蔵印有も美品
   木下長宏著/平17(2刷)/ミネルヴァ書房

・佐竹曙山 【ミネルヴァ日本評伝選】
   画ノ用タルヤ似タルヲ貴フ
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   成瀬不二雄著/平16/ミネルヴァ書房

・中世文化の美と力 【日本の中世 7】
   B6 カバー 帯 月報付き 除籍・旧蔵印有も美品
   五味文彦、佐野みどり、松岡心平著/平14/中央公論新社

・アジアの中の日本 【史跡で読む日本の歴史 8】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   服部英雄編/平22/吉川弘文館

・肖像画 【日本歴史叢書】
   新装版 B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も良品 天部少シミ・印有
   宮島新一著 日本歴史学会編/平6/吉川弘文館

・花鳥・山水画を読み解く 【角川叢書 24】
   中国絵画の意味
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   宮崎法子著/平15/角川書店

・地方仏 【ものと人間の文化史 41】
   B6 カバー 旧蔵印有 天部少シミ・印有
   むしゃこうじ・みのる著/平2(3刷)/法政大学出版局

・絵師 【ものと人間の文化史 63】
   B6 カバー 旧蔵印有 天部印有 カバー背少ヤケ有
   むしゃこうじ・みのる著/平2/法政大学出版局

・復元・安土城 【講談社選書メチエ 17】
   B6 カバー 旧蔵印有 天部少ヤケ・印有
   内藤昌著/平6/講談社

・水墨画にあそぶ 【歴史文化ライブラリー 197】
   禅僧たちの風雅
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   高橋範子著/平17/吉川弘文館

・葛飾北斎 【歴史文化ライブラリー 91】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有 天部薄シミ有
   永田生慈著/平12/吉川弘文館

・高松塚・キトラ古墳の謎 【歴史文化ライブラリー 306】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   山本忠尚著/平22/吉川弘文館

・ほとけを造った人びと 【歴史文化ライブラリー 366】
   止利仏師から運慶・快慶まで
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品 帯少イタミ有
   根立研介著/平25/吉川弘文館

・鎌倉大仏の謎 【歴史文化ライブラリー 295】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   塩澤寛樹著/平22/吉川弘文館

・源氏物語と東アジア世界 【NHKブックス 1098】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品
   河添房江著/平19/日本放送出版協会

・江戸絵画の不都合な真実 【筑摩叢書 0002】
   B6 カバー 帯 除籍・旧蔵印有も美品 カバー少スレヨゴレ有
   狩野博幸著/平22/筑摩書房

ご注文はメール、電話で受け付けております。
hakubundoshoten@hotmail.com
03-3723-2783

東京都目黒区八雲にある古本・古書の専門店『博文堂書店』です。
書籍の販売から、買取・引取など行っております。
絵本・児童書から文庫・新書、歴史、文学、戦記、思想・哲学、美術など
多くのジャンルの取扱いございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

また、本の修理・修復も承ります。
現在は持ち込みによる対応のみですが、
お気軽にお問い合わせください。

03-3723-2783

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です